Bluetoothに接続する
エニタイムフィットネスに通いはじめて1ヶ月が経ちました。今回はBluetoothについて書きたいと思います。
走りながらテレビやYouTubeを見れるので毎回楽しくトレーニング出来ています。
ジムに少し慣れてきたのでワイヤレスイヤホンをBluetoothに接続する事にしました。
(今までは音なしで見ていました。笑)
操作手順はどこにも書かれていないので【説明がない=簡単に接続できる】前提なのだろうと、淡々と進んでいったところ失敗しました(笑)
なぜ失敗したのかというと答えは簡単でした。
スマートフォンとペアリング(接続)されたままだったからです。
iPhoneとワイヤレスイヤホンが先にBluetoothでつながっていたため表示されなかったのです(なるほど!)
同じく苦戦している方がいらっしゃったらと思い、記録に残します。ご参考になれば嬉しいです♡
<iPhoneの場合>
- 設定(歯車)
- Bluetooth
- オフ

ワイヤレスイヤホンを準備しましょう
ランニングマシーンとワイヤレスイヤホンをBluetoothでつなぐ
<手順>
- ワイヤレスイヤホンを準備する
- ホーム画面 Bluetoothのアイコンをタップ
- ヘッドホンマークをタップ
- 利用可能なデバイスに表示されたらタップ
- 接続が確認される
- 完了
画面右【ブルートゥース】をタップ
ホーム画面右にある【ブルートゥース】をタップする
デバイスを選択
【ヘッドホン】アイコンをタップする(下段は心拍数)
iPhoneなど他の機器とのペアリングを事前に解除しておく必要があります。他の機器と繋がっていると、利用可能なデバイスに表示されません。
自分のデバイスをタップ
使用しているワイヤレスイヤホン(SKY-FREE)は自動ペアリングのため、イヤホンの電源をONにするだけで表示されます。
手動で設定が必要な方は、手持ちのイヤホンのペアリングモードをONにする必要があります。
接続完了
【接続しました】と表示されたら接続完了です
簡単ですよね!(失敗しましたが笑)
晴れてランニングスタートです♪
YouTubeやテレビで、好きな番組を見ながらランニングを楽しむことができます。

何かあった時に外の音も入れておきたい慎重派です。周囲の音も入れておきたいので片耳だけイヤホンをつけています。
視聴しながら画面操作できる
- 走行時間
- 消費カロリー
- 速度や傾斜率
- 停止(一時停止)
- ホーム画面
走行時間
スタートから60分でクールダウン(5分)に自動で切り替わります。
消費カロリー
消費カロリーが目で見てわかるので、ペースをあげたり傾斜をつけて、強度をあげる目安にもなります。今日は「○○キロカロリー消費を目標にしよう!」というのも楽しいですね。○○カロリー消費するには、これだけの運動時間が必要なんだ。と学びにも繋がりますね。
速度(ペース)・傾斜
ランニング・ウォーキングは自分にあったペースでのトレーニングが大切です。傾斜をつける事で同じペースであっても強度をあげる事ができます。
停止・一時停止
STOPを押すと緊急停止、下段は一時停止です。再度ワークアウトをはじめる事も可能です。
ホーム画面
ホーム画面に簡単に戻れるので、テレビのチャンネルを変えたり、YouTubeを検索できます。(その他、NetflixやSpotifyなど人気コンテンツを選ぶ事が出来ます。)
ワークアウト結果
トレーニング後、ワークアウト結果が表示されます。記録を残したい方はQRコードからスキャン(保存)できます。
トレーニングお疲れさまでした!
- イヤホン挿入口もありますので、ワイヤレスでなくても音声を聞くことができます。
ワイヤレスイヤホンは、コードレスで煩わしさがなくスポーツに集中できます。バッグの中でコードが絡まることもなく収納もスッキリ。充電器にもなる優れものもあります。
イヤホンで耳をふさぎたくない方には骨伝導イヤホンがおすすめです。クリアな音に加え周囲の音が聞こえるので、声がけや物音にも反応できます。スポーツ用の骨伝導イヤホン(Bluetooth)もありますので、是非チェックしてみて下さい。
YQDSY 骨伝導イヤホン、スポーツステレオワイヤレスBluetooth 5.1ヘッドセット、分割キーデザイン耳フックイヤホン、防水と汗 ブルートゥースイヤホンヌル
☆★エニタイムフィットネス関連記事☆★
水素水サーバー 使用方法
水素水サーバー解約方法と解約理由
気になるセキュリティ!(シャワー・ロッカー・更衣室・写真あり)
最後までお読みいただきありがとうございました。
東京ちゅら会議では、皆さまのお役に立てる情報をお届けいたします。引き続きお付き合いいただけますと幸いです。
♥この記事を書いた人

ふみか
趣味はヨガと岩盤浴。有酸素運動を取り入れたくてジム通いをはじめました♥
コメント